柴犬のしろくん(生後5ヶ月)の飼い主様のお悩みは…
・急に手を出すと威嚇、咬む
・来客時の飛びつき、興奮した末に手を咬む
・ハーネスや足拭きを嫌がり、手を咬む
・靴下や消しゴムを拾って、守ろうとする(威嚇)
・拾い食い
こう並べてみると、とても怖い犬のように見えてきますね。
しかし実際のしろくんは、こんなに可愛い目をした柴犬ちゃん。
人が大好きで、遊ぶの大好き。しかしながら、興奮を自制できなかったり、人に対して「何かされるのではないか…」と不信感を抱いている故に、咬んでしまっていたのですね。
ということで、
・人は嫌なことをする存在ではないよ
・我慢していたら良いことがあるよ
ということを、しろくんに伝えていくトレーニングを実施いたしました。
耳掃除やブラッシングなどのお手入れの気持ちの良さも分かってくれましたね。
大嫌いだった足拭きやハーネス装着も見事に出来るようになりました。
柴犬の子は、このうっとりしたお目目が魅力的ですよね(余談)
また、普段の生活の中でいかに興奮させずに暮らしていくか、この重要性と落ち着かせる方法をご家族にお伝えしたところ、とても上手に実践して頂き、しろくんの問題は見る見るうちに軽減されていきました。
さらに、しろくんのお母さんはとてもフットワークが軽く、毎日のように車でどこかに出掛けて下さっていたことも、早く問題が解決した要素の一つでもあります。
やはり犬の本能を満たしてあげて、体力的、精神的に発散させてあげることはとても大切ですね。
犬の成長は、ご家族の皆様のやる気次第。改めて実感できた例となりました。
お外ではあまり自信を持てず、立ち止まったりすることも多くありましたが、犬好きのしろくんは他の犬がいれば安心。我が家の愛犬もみじと楽しくお散歩したり、他のトレーニング中の犬たちと一緒にお散歩レッスン(その様子はこちら)することで、この問題も克服することが出来ましたね。
最後に、来客の際に興奮してしまう故の、飛びつき、咬み問題に関して、この問題は訪れた人の接し方が要となってきます。しろは特に、お子さんのお友達に対しての興奮が抑えにくい状態だったため、これにつきましては私の娘にも協力してもらいました。と言っても、娘は完全にしろのお家で遊ばせて頂いただけでしたが…(しろのお姉ちゃん、ありがとう)
このように、wanday Dog trainingでは、出張トレーニングだからこそ出来るトレーニング方法で、問題を改善していっております。
愛犬のしつけについて相談したいけど、犬の幼稚園が良いのか、出張トレーニングが良いのか…悩みますよね。双方のメリットは異なります。
いろいろ吟味して、ご自身に合ったトレーニング方法を見つけて下さいね♫
しろくん、成長した姿を見せてくれてありがとう!もっともっとご家族との信頼関係を深めっていって、楽しく穏やかに過ごしていって下さい。
ご家族の皆さん、引き続きいろんなところに出掛けて頂き、楽しさを共有していって下さいね。これからのしろファミリー、幸せそうな姿が目に浮かびます。
どうもありがとうございました***
Comments