9月19日パピーパーティー♪②(埼玉県川口市)
- wanday
- 2020年9月25日
- 読了時間: 2分
9月のパピーパーティーもハーブ動物病院さんにて開催いたしました!
ご好評により、今回は第一部、第二部に分けて行いましたよ☺︎
第二部にてご参加頂いたのはこちらのわんちゃんたち
MIX(ポメラニアン×トイプー)のちゃこちゃん(生後4ヶ月)
トイプーのレイくん(生後4ヶ月)
トイプーのこむぎちゃん(生後4ヶ月)
MIX(チワワ×ヨーキー)のラックくん(生後6ヶ月)
レイくんとラックくんは積極的にご挨拶、

このふたりは相性が良く仲良くなれそうです♪

そんなふたりに押され気味のちゃこちゃん

こむぎちゃんも少し緊張気味でしたが、

時間が経ち終盤に差し掛かると、自分から自信を持って触れ合いに行くようになりました!

最初固まっていたのが嘘かのように活発に動き回るこむぎちゃん、
パピーの適応力には毎回驚かされます^ ^
ちゃこちゃんも、みんなが何をしていてもお構いなし♪マイペースに歩き回っていましたよ^ ^

パピーたちのご挨拶タイムが終わってから、抱っこの練習もしましたよ☺︎

自分からは寄ってきてくれるのに、いざ抱っこしようとすると逃げ回る子、意外とたくさんいらっしゃいます。
抱っこされると何か楽しいことが取り去られる、何か嫌なことをされる、という経験が積み重なった結果ですね。
そうなってしまっては、オーナー様とわんちゃんとの関係は崩れていってしまいます。そして、いざとなったとき(地震や火事など)にすぐさま抱っこして避難出来ないということにもなりかねません。
そうならないように、パピーの時期から抱っこをスムーズに出来るように練習していく必要があります。
皆様には正しい抱っこの仕方、誘導の仕方などお伝えしました^ ^

そして、オーナー様以外の人にも慣れる練習♪
いろんな方に抱っこしてもらい、オヤツをもらいます♪
この経験もパピーのうちに沢山しておきたいですね。

爪切り、ブラッシングなどのお手入れ練習もして、パピーパーティー終了。
わずか1時間でしたが、成長したパピーたちの勇姿を見ることが出来ました^ ^
次回の開催は10月17日土曜日!
コロナウィルス感染予防対策として、ご参加頂く場合には、わんちゃん一頭につきオーナー様お一人のお付き添いでお願いしております。
皆様もぜひご参加下さいませ。
お読み頂きありがとうございました😊
Comments